このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

求人一覧をチェック!!

  • 大学・公的機関

    【大学】
    2025年4月30日締切     宇都宮大学オプティクス教育研究センター教員公募
    2025年5月16日締切     神奈川大学 教員
    2025年6月13日締切     鈴鹿工業高等専門学校常勤教員公募
    2025年6月30日締切     北見工業大学博士前期課程データサイエンスプログラム担当教員公募
    2025年7月18日締切     東北大学電気通信研究所 教授公募

    【公的機関】
    2025年5月上旬締切予定    産総研 2025年度第1回研究職員募集(予告)
    2025年5月14日締切    
     NIMS 物質・材料研究機構 定年制職員(正職員)公募
    2025年6月30日締切     JAXA宇宙科学研究所 教授公募

  • 企業

    【採用】
    適宜募集中  (株)アルトナー  研究開発技術職募集!ポスドク歓迎!

    【インターンシップ】
    2025年6月30日締切  サイエンスエッジ(株) サマーインターンシップ!募集中!!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

企業


NEW!!
(株)アルトナー
研究開発技術職募集!
ポスドク歓迎!
NEW!!
サイエンスエッジ(株)
サマーインターンシップ!
募集中!!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
応物魂 ここにあり!!
~若手研究者・学生に響く、情報満載な記事~

大学・公的機関


NEW!! JAXA宇宙科学研究所

教授公募

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
物質・材料研究機構
定年制職員(正職員)公募

神奈川大学
教員

NEW!! 鈴鹿工業高等専門学校
常勤教員公募

NEW!! 東北大学電気通信研究所
教授公募

NEW!! 北見工業大学
博士前期課程
データサイエンスプログラム
担当教員公募
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
大阪大学
大学院基礎工学研究科
教授公募
宇都宮大学
オプティクス教育研究センター
教員公募
産業技術総合研究所
2025年度第1回研究職員募集

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

募集内容


NEW!! JAXA宇宙科学研究所 教授公募

公募人員 :教授1名

所属   :宇宙科学研究所学際科学研究系

専門分野 :国際宇宙探査に関連する理学研究

応募資格 :博士号を有する方

着任時期 :2025年11月1日以降なるべく早い時期

任期   :なし
応募締切:2025年6月30日(月)
正午(日本時間)必着

NEW!! 北見工業大学 教員公募

公募人員 :教授又は准教授 4名

所属   :博士前期課程データサイエンスプログラム担当

専門分野 :機械電気工学、社会環境工学、情報通信工学、応用化学、マネジメント工学のいずれかの
      専門分野において、データサイエンスやAIのスキルを活用していること


応募資格 :博士の学位を有する方又はこれに準ずる業績を有する方で、上記専門分野ならびにデータ
      サイエンスに係る分野の教育・研究に意欲を持って取り組める方
      (企業等で実務経験のある方を優先します)


着任時期 :2025年10月1日以降の出来るだけ早い時期

任期   :5年。ただし、任期満了時の業績審査により任期の定めのない教員へ移行可。
      また、准教授の場合は昇任の可能性あり
応募締切:2025年6月30日(月)必着

NEW!! 東北大学電気通信研究所 教授公募

公募人員 :教授1名

所属   :情報通信基盤研究部門 超ブロードバンド通信基盤研究室

専門分野 :テラヘルツ波通信、光波・電波融合デバイス

応募資格 :博士の学位を有する方

着任時期 :2026年4月以降のできるだけ早い時期

任期   :なし
応募締切:2025年7月18日(金)

NEW!! 鈴鹿工業高等専門学校常勤教員公募

公募人員 :准教授,講師,助教,いずれか1名

所属   :電気電子工学科

専門分野 :電気電子工学分野全般

応募資格 :以下の詳細ページを参照

着任時期 :2025年10月1日,またはそれ以降できるだけ早い時期

任期   :期間の定めなし
応募締切:2025年6月13日(金)必着

産総研 2025年度第1回研究職員募集

公募人員 :未定

所属   :産総研各研究分野

専門分野 :各研究分野公募課題内容に準ずる。

応募資格 :・博士の学位を有する者(採用予定日までに博士号を取得する見込みである者も含む)。
      ・ポスドク経験者又はそれらに相当する研究能力
      ・研究実績を有する者。
      ・博士の学位を有していないが、企業での実務経験を産総研の研究開発や成果の社会実装に
       活かす意欲のある者。

着任時期 :原則2026年4月1日

任期   :なし(一部任期付職の募集あり)

応募締切:2025年5月上旬予定

神奈川大学 教員

公募人員 :特別助教(任期制)1名

所属   :神奈川大学理学部理学科物理分野

専門分野 :天文学を含む物理実験一般

応募資格 :博士の学位(着任までに取得見込みを含む)又は同等以上の研究業績を有する方

着任時期 :2025年9月1日

任期   :5年
応募締切:2025年5月16日(金)

NIMS 物質・材料研究機構 定年制職員(正職員)公募

公募人員 :<研究職> 物質・材料一般 数名, 他9分野 各1名または若干名
                 <エンジニア職> 2分野 各1名

専門分野 :<研究職> 物質・材料一般(分野不問, 女性枠有), 電池材料・解析全般, 磁気冷凍システム,
                 エレクトロニクス材料の設計と探索, 水素脆化挙動の電気化学的解析, 先進的超高圧合成,
         光学ナノ構造, 先端計算材料科学手法の開発と次世代デバイス、先端材料への応用, データ科学と
       融合する先端電子顕微鏡法の開発と材料応用, 自動自律材料開発
                <エンジニア職> 微細加工プロセス技術, ICTエンジニア

応募資格 :詳細ページ参照.

着任時期 :2025年10月1日~2026年4月1日の間で応相談

応募締切:2025年5月14日(木)

早稲田大学 常勤教員公募

公募人員 :教授, 教授(任期付), 准教授, 専任講師, 准教授(テニュアトラック),
      講師(テニュアトラック),いずれか1名. 

所属   :先進理工学部 電気・情報生命工学科. 

専門分野 :物性物理学、半導体デバイス、半導体材料の3分野を含む学際的な実験研究分野

応募資格 :博士の学位を有する方. 独立して研究室を運営し, 学生の指導と研究活動を活発に行える方. 学科,
      専攻等の運営に積極的に携われる方.

着任時期 :2026年4月1日, またはそれ以降できるだけ早い時期.

応募締切:2025年6月3日(火)23:59厳守

宇都宮大学オプティクス教育研究センター教員公募

公募人員 :准教授1名

所属   :宇都宮大学オプティクス教育研究センター

専門分野 :医光学,光 散乱,光学設計,仮想現実,偏光,画像工学等の光学領域の研究分野

応募資格 :1、着任時に博士または Ph.D の学位を有すること

      2、光工学に関する研究能力を有すること

      3、国際水準の研究・論文執筆能力を有すること

      4、他の教員やスタッフと円滑にコミュニケーションをとりながら,教育・研究・運営を行う能力
         を有すること

着任時期 :2025年8月1日以降のなるべく早い時期

任期   :常勤・テニュアトラック(任期 5 年)

応募締切:2025年4月30日(水)必着

企業情報一覧

サマーインターンシップ!募集中!!

  • #交通費支給
  • #理系キャリア
  • #製品開発
  • #マーケティング
  • おすすめ

サイエンスエッジ株式会社

【勤務地】 大阪府吹田市(大阪大学吹田キャンパス内)、幕張メッセ

【募集職種】 ・製品開発職 ・マーケティング職

【実施概要】 ①展示準備フェーズ 2025年8月中の2週間程度@サイエンスエッジ大阪支店
           ②製品展示フェーズ 2025年9月2日(火)~5日(金)@幕張メッセ(JASIS 2025)
           ③検証フェーズ   2025年9月中の1~2日
           ④成果発表     2025年9月中の1日@サイエンスエッジ大阪支店

【対象者】  ○具体的な分析装置の製品企画をお持ちで、実際に事業化したいと考えている方
              ○具体案はまだないが、将来、起業してみたいと考えているエンジニアの方
              ○理系のキャリアを生かした技術マーケティングの仕事に興味がある方
      (人に分かりやすく何かを伝えるのが好き、デザインが好きという方歓迎)

【募集締切】 2025年6月30日(月)


研究開発技術職募集!ポスドク歓迎!

  • #ソフトウェア
  • #電気・電子
  • #研究職
  • #機械
  • おすすめ

株式会社アルトナー

【勤務地】 各営業所管内の顧客企業
    ・横浜市港北区新横浜2-5-5住友不動産新横浜ビル5F/6F
    ・大阪市北区中之島3-2-18住友中之島ビル2F
    ・大阪府吹田市江の木町17-1コンパーノビル7F
    ・宇都宮市大通り1-4-22MSC第2ビル6F
    ・名古屋市中村区名駅南2-14-19住友生命名古屋ビル23F

【仕事内容】
[ソフトウェア]
自動運転,ロボット,IoT機器,AI,解析・シミュレーション系のソフトウェア開発
[電気・電子]
自動車,半導体製造装置,ロボット,医療機器,燃料電池,IoT機器などの研究開発
[機械]
自動車,バイク,半導体製造装置,ロボット,医療機器,IoT機器,インフラなどの研究開発


【求める人材】
①素直な人②行動できる人③前向きな人


UFOが落ちてきたら呼ばれそうな会社

インタービュー記事掲載中!!
詳細はコチラ

応物魂 ここにあり!!

応用物理学に関連する企業・研究機関・大学にて,研究開発の第一線で活躍する人物(社員),これから更なる活躍が期待される人物や,期待される最先端の技術など,現場中心にスポットをあてた取材企画です。
余白(20px)
【求人広告掲載に関する問い合わせ先】
株式会社 日刊工業コミュニケーションズ 
応用物理学会担当
E-mail: jsap-career@nikkanad.co.jp
Tel: 03-5614-3077

〒103-0013 
東京都中央区日本橋人形町1-11-2 川商ビル